DiscoverART TALK -アートトーク-#82 コンテンポラリーアートとして、絵画で何を作るのか
#82 コンテンポラリーアートとして、絵画で何を作るのか

#82 コンテンポラリーアートとして、絵画で何を作るのか

Update: 2025-08-29
Share

Description

コンテンポラリーアートとしての絵画作品を作るということについて。

絵画史の文脈に向けて作る作品のアウトプット先は、確かに純粋な絵画上じゃなくてもいいんだよな、ということを尊敬するStingelを見てまた再認識しています。


個展の情報はこちら!

⁠https://aaploit.com/masaki-hagino-es_weilt_im_inneren/⁠

Jacket Design : FrenzyBeach(フレンジー・ビーチ)
- Producer & Designer ニコイチ夫婦Unit。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://lit.link/frenzybeach

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Masaki HaginoContemporary painting artist based and works in Japan and Germany.

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/masakihagino⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#82 コンテンポラリーアートとして、絵画で何を作るのか

#82 コンテンポラリーアートとして、絵画で何を作るのか

Masaki Hagino